ゴアテックスのレインジャケットの中でも価格を抑えつつ、耐水性と耐久性を備えた、最もスタンダードなのがゴアテックスファブリクスです。今回はおすすめのゴアテックスファブリクスを採用した登山用レインジャケットを紹介します。
ゴアテックスファブリクスとは

ゴアテックス ファブリクス3レイヤーとゴアテックス ファブリクス2レイヤーがあり、登山用レインジャケットの多くはゴアテックス ファブリクス3レイヤーを採用しています。ゴアテックス ファブリクス3レイヤーの裏地にC-KNITバッカー、マイクログリッドバッカー、トリコットの何を採用しているかで価格が異なり、軽量、心地よさ、透湿性にも差が生まれます。
| C-KNITバッカー | ・輪っか状に編まれたことで、表面の凹凸を抑え、肌触りの良さを実現 ・トリコットと比較すると、密度が薄く、生地がしなやかで透湿性も高い | 
| マイクログリッドバッカー | ・縦横で密に織られた最も耐久性が高く、更に軽量且つ透湿性に優れている | 
| トリコット | ・縦に編まれた凹凸により汗の拡散を促す ・汎用性に優れた素材 | 
ノースフェイス オールマウンテンジャケット

3層構造の耐久性の高い70デニールの素材を採用し、残雪期のアイゼンを使用するような登山シーンにも活用することができる安心感の高いレインジャケットです。裏地にはC-KNITバッカーを採用し、しなやかな着心地と汗をかいた時のさらりとした肌触りが特徴です。フロントはダブルジッパー仕様なので通気調整も容易です。
| 素材 | 70D-C-KNITバッカー採用の3層構造 | 
| 重量 | 約525g(Lサイズ) | 
| ピットジップ | ◯ | 
| ヘルメット対応フード | ◯ | 
ノースフェイス クライムライトジャケット

ゴアテックスの3層構造を採用し透湿性と軽さと強度のバランスを追求した登山に最適なレインジャケットです。登山シーンにおけるあらゆる機能性を向上し、風にバタつきづらいシルエット、ザックを背負った際の裾が上がりにくい丈感、腕の上げやすさなど特徴を持たせています。
| 素材 | 20D-マイクログリッドバッカー採用の3層構造 | 
| 重量 | 約315g(Lサイズ) | 
| ピットジップ | ✕ | 
| ヘルメット対応フード | ◯ | 
アークテリクス BETA ジャケット

ゼータ SL ジャケットに変わるモデルとして作られたベータジャケットは肌触りの良さと軽量性に優れたレインジャケットです。アークテリクスならではのスリムなパターンと動きやすさ、高い透湿性を備えたスタンダードなレインジャケットです。
| 素材 | 30D-C-KNITバッカー採用の3層構造 | 
| 重量 | 300g | 
| ピットジップ | ✕ | 
| ヘルメット対応フード | ✕ | 
アークテリクス BETA LTジャケット

軽量でミニマルなデザインの中に、ピットジップとハンドポケット、ヘルメットフード対応機能を備えたレインジャケットです。視界を遮ることのない立体的なフードにより、雨の日の登山も安心して行動することができます。
| 素材 | 40D-トリコットバッカー採用の3層構造 | 
| 重量 | 約395g(Lサイズ) | 
| ピットジップ | ◯ | 
| ヘルメット対応フード | ◯ | 
モンベル レインダンサー ジャケット

50デニールの3層構造で、ゴアテックスファブリクスを使用したモデルとしてはモンベルの中でも最もリーズナブルな価格設定のレインジャケットです。夏山登山ではレインダンサージャケット、下で紹介するストームクルーザージャケットを着用している人が非常に多く、人気の高さが伺える一方、フードをかぶっていると誰なのか見当がつかないほどです。
| 素材 | 20D-マイクログリッドバッカー採用の3層構造 | 
| 重量 | 約315g(Lサイズ) | 
| ピットジップ | ✕ | 
| ヘルメット対応フード | ✕ | 
モンベル ストームクルーザー ジャケット

レインダンサージャケットとの大きな違いは20デニールの生地厚みによる軽量性と、C-KNITバッカーを採用した着心地の良さです。ストームクルーザーは夏山登山など汗をかくシーンの多いレインジャケットに適しています。
| 素材 | 20D-C-KNITバッカー採用の3層構造 | 
| 重量 | 約254g | 
| ピットジップ | ✕ | 
| ヘルメット対応フード | ✕ | 
ノローナ falketind Gore-Tex Jacket

軽量性とC-KNITバッカーによる着心地の良さ、ピットジップが付き、ヘルメットに対応したフードと、様々なアクティビティ、様々なシーンで使用可能なレインジャケットに仕上がっています。30デニールの生地厚なので3シーズンの高所登山から低山登山まで幅広く使用することができます。
| 素材 | 30D-C-KNITバッカー採用の3層構造 | 
| 重量 | 約410g | 
| ピットジップ | ◯ | 
| ヘルメット対応フード | ◯ | 


![[ザノースフェイス] オールマウンテンジャケット メンズ NP61910 ゴアテックス 防水透湿 軽量 ブラッシュファイアーオレンジ M](https://admin.yamatabitabi.com/api/image/proxy?url=https%3A%2F%2Fm.media-amazon.com%2Fimages%2FI%2F41aGzLPSHML._SL500_.jpg&w=800&h=600&q=75&f=webp) 
                ![[ザノースフェイス] クライムライトジャケット メンズ ゴアテックス 防水透湿 軽量 【FW23】 ニュートープ L](https://admin.yamatabitabi.com/api/image/proxy?url=https%3A%2F%2Fm.media-amazon.com%2Fimages%2FI%2F31kHwOHh%2BhL._SL500_.jpg&w=800&h=600&q=75&f=webp) 
                ![[アークテリクス] Beta Jacket Men's M Black](https://admin.yamatabitabi.com/api/image/proxy?url=https%3A%2F%2Fm.media-amazon.com%2Fimages%2FI%2F31WmjLb9SkL._SL500_.jpg&w=800&h=600&q=75&f=webp) 
                 
                ![[ノローナ] ウィメンズ フォルケティン ゴアテックス パックライト ジャケット falketind Gore-Tex Paclite Jacket (W) Indigo Night (M)](https://admin.yamatabitabi.com/api/image/proxy?url=https%3A%2F%2Fm.media-amazon.com%2Fimages%2FI%2F31b4SpLmp5L._SL500_.jpg&w=800&h=600&q=75&f=webp) 
                 
                    