Rabは登山向けダウンアイテムに力を入れたブランドで、独創的なデザインと技術に特徴があります。中でもRabのシュラフ『ミシックウルトラ』は他のブランドにはない優れたテクノロジーを採用し、軽量なシュラフの中でも圧倒的な保温力の高さで注目を浴びています。今回は保温性に優れたミシックウルトラ360を紹介します。

おすすめポイント

  • Rabのシュラフの中ではMythic Ultra180に次いで軽量なモデル
  • フッ素フリーのNIKWAXと共同開発した900フィルパワーの撥水ダウンを採用
  • 高所における秋山登山から、厳冬期の低山登山、工夫次第では雪山登山まで幅広い使用が可能
  • 7デニールのリップストップナイロンを採用し軽量化を行っている
  • 内側に熱イオンライニングテクノロジーを採用
  • シュラフ1gに対しての温かさが高く、パフォーマンスに優れたシュラフ
  • ボックスキルト構造を採用

商品概要

ブランドRab
商品名ミシックウルトラ360
商品説明世界初の熱反射性サーモアイオニックライニングテクノロジーを採用したMythic Ultra 360は、1グラム単位での軽量化を必要とする人のための先駆的なプロテクションを提供します。
価格¥93,500(税込)
重量606g
生地表地 – 100% nylon 裏地-100% nylon with Titanium coating

管理人の評価・レビュー

総合評価★★★★☆
快適性★★★★★
軽量性★★★★★
コンパクト性★★★★★
コストパフォーマンス★★★★☆

Rabのシュラフ-ミシックウルトラ360の高品質なダウン

Rabのシュラフ-ミシックウルトラ360の高品質なダウン

Rabはシュラフ製造からスタートしたブランドです。地元の登山家コミュニティで瞬く間に評判となった初期型のシュラフは、幾度にも渡るフィールドテストで培った知識をデザインに落とし込んだもの。実際の山で機能するデザインと無駄を省いたものづくりは今もなお、Rabのシュラフのデザインに落とし込まれています。

今回紹介するミシックウルトラ360はRabのシュラフの中ではMythic Ultra180に次いで軽量なモデルで、無駄を省いたデザインと、使い心地と寝心地に優れた機能性は、他のメーカーのシュラフと比較しても頭ひとつ飛び抜けた特徴があります。

Rabのシュラフ-ミシックウルトラ360の高品質なダウン

もっとも分かりやすい特徴はフッ素フリーのNIKWAXと共同開発した900フィルパワーの撥水ダウンを採用し、保温力の高さと濡れに強いダウンシュラフに仕上がっていることです。

わずか606gの重量スペックで-8度をリミットとする使用温度域は、高所における秋山登山から、厳冬期の低山登山、工夫次第では雪山登山まで幅広い使用を可能にしています。

保温力をさらに高めた独創的なシュラフ

保温力をさらに高めた独創的なシュラフ

ここまでの軽量化に成功しているのは、そのひとつにわずか7デニールのリップストップナイロンの採用と、シュラフの内側に熱イオンライニングテクノロジーを採用していることが挙げられます。

保温力をさらに高めた独創的なシュラフ

この技術によって寝ている時に放出される体から出た熱を反射させ、シュラフ内の温度をあげる役割を担っています。これによってダウンの量を減らすことができ、結果シュラフ1gに対しての温かさが高く、パフォーマンスに優れたシュラフに仕上がっています。

シュラフの構造による軽量化

ダウンシュラフには、縫いつぶしタイプのシングルキルト構造と、コールドスポットが少ないボックスキルト構造の2種類があります。Rabのミシックウルトラ360はボックスキルト構造を採用しており、更に台形型なのでダウンの分布を均一にする特徴があります。

シュラフの構造による軽量化

ジッパーは短く、さらにドラフトチューブがあるのでシュラフ内に溜まった熱を逃がさず、体を温める機能が備わっています。

シュラフの構造による軽量化

ドラフトチューブはジッパーの内側、マフラーのように首を巻きつけるような構造で冷えから体を守ります。

Rabシュラフ

このように保温力の高いシュラフやダウンウェアなどを登山装備に加えることで重量過多になりがちですが、ミシックウルトラ360の軽量性により装備の軽量化に大きなインパクトを及ぼします。

あなたにおすすめ記事

山旅旅30人隊

週間ランキング

注目の記事

山旅軽量ギア

【返品無料】パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

  • 1位
    DABADA(ダバダ) SG承認品 軽量アルミ製 トレッキングポール 2本セット
    Amazonで見る
  • 2位
    [SOARHOPE] トレッキングシューズ
    Amazonで見る
  • 3位
    [ザノースフェイス] ベンチャージャケット
    Amazonで見る
  • 4位
    LEEPWEI キャンプ マット
    Amazonで見る
  • 5位
    [ハイテック] ハイキングシューズ HKU11 AORAKI WP
    Amazonで見る
  • 6位
    [Fasshonrida] ワイドパンツ
    Amazonで見る
  • 7位
    [サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 30
    Amazonで見る
  • 8位
    [ザノースフェイス] ショートパンツ VERSATILE SHORT バーサタイルショーツ
    Amazonで見る
【2023年06月06日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム

  • BEST1
    サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット XA PRO 3D v8
    楽天で見る
  • BEST2
    アークテリクス コーマッククルーネックシャツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST3
    ザノースフェイス(THE NORTH FACE) ドーロライトパンツ メンズ
    楽天で見る
  • BEST4
    プロトレック CLIMBER LINE クライマーライン デジタルモデル PRW-35-1AJF メンズ
    楽天で見る
  • BEST5
    THE NORTH FACE レディース サンシェイドフルジップフーディ
    楽天で見る
  • BEST6
    ハイマウント(High MOUNT)広口 1.0L Tritan Renew ウォーターボトル 91631 クリアー
    楽天で見る
  • BEST7
    【SGマーク取得】トレッキングポール アルミ製 収納袋付き
    楽天で見る
  • BEST8
    【 ザ・ノースフェイス NB82136 ナイロンデニムフィールドパンツ 】
    楽天で見る