Rabのダウンジャケットは高品質なダウンと、創業当初から培ってきた、保温力を高める構造をダウンジャケットのデザインに反映させています。これによって重量対比で保温力が高く軽量なモデルが特徴です。そして何よりもモデル数が15モデルあり、春夏秋冬で使い分けやすい多数のダウンジャケットから選ぶことができます。今回はRabのダウンジャケットの中でも登山での使用に適したおすすめモデルを紹介します。
Rabのダウンジャケットの特徴
Rabのダウンジャケットは明らかに他のメーカーとは異なったダウンの質と構造が特徴です。これについて深堀してポイントを紹介します。
Rabが採用している撥水ダウン

Rabのダウンジャケット全てに撥水ダウンが使用されています。この撥水ダウンはNIKWAXのフルオロカーボンフリーダウンで、環境に優しく、しっかりと湿気からダウンを守ります。よってRabのダウンジャケットは濡れによる保温力の低下を防ぎ、登山中のリスクを軽減した作りと言えます。
保温力を高めた構造



軽量なダウンジャケットはシンプルなステッチスルー構造を採用しています。ダウン量が100g以上のダウンジャケットの多くが保温力を高めるためゾーンステッチスルー構造、バッフルステッチ構造、ボックスウォールバッフル構造など、縫製が難しい構造の中に質の高いダウンを封入し、保温力を高めたダウンジャケットに仕上げています。
頭にフィットするフードデザイン


Rabのダウンジャケットのほとんどがフードを備えています。フードをかぶることで首を温め、頭全体を包み込む立体構造が採用されています。小雨程度の雨に見舞われてもフードの中に雨が入ってこないようにツバの形状にまでこだわったデザインを採用したモデルもあります。
Rabの15のダウンジャケットを比較・おすすめモデルを紹介
Rabの15のダウンジャケットの比較表と登山におすすめのダウンジャケットをピックアップして紹介します。以下の比較表は軽量な順で確認することができます。
※横スクロールで表がスクロールできます。| 製品名 | Kaon Jacket | Mythic Alpine Light Jacket | Mythic Alpine Jacket | Microlight Jacket | Infinity Microlight Jacket | Microlight Alpine Jacket | Cubit Stretch Down Smock | Mythic Ultra Jacket | Infinity Alpine Jacket | Cubit Stretch Down Hoody | Neutrino Pro Jacket | Valiance Jacket | Positron Pro Jacket | Axion Pro Jacket | Infinity Jacket | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 価格 | ¥24,200 | ¥41,800 | ¥49,500 | ¥29,220 | ¥44,000 | ¥30,860 | ¥37,400 | ¥66,000 | ¥55,000 | ¥39,600 | ¥49,500 | ¥50,600 | ¥52,800 | ¥40,700 | ¥66,000 | 
| 重量 | 250g | 252g | 313g | 403g | 452g | 467g | 525g | 537g | 551g | 564g | 585g | 750g | 753g | 768g | 805g | 
| ダウン量 | 70g | 80g | 140g | 153g | 146g | 153g | 157g | 240g | 175g | 173g | 212g | 170g | 300g | 295g | 250g | 
| フィルパワー | 800FP | 900FP | 900FP | 700FP | 700FP | 700FP | 700FP | 900FP | 800FP | 700FP | 800FP | 800FP | 800FP | 700FP | 800FP | 
| 構造 | ステッチスルー構造 | ステッチスルー構造 | ゾーンステッチスルー構造 | ステッチスルー構造 | バッフルステッチ構造 | ステッチスルー構造 | 無縫製バッフルテクノロジー | オフセットボックスウォールバッフル | ステッチスルー構造(スイッチバックシーム構造) | 無縫製バッフルテクノロジー | ステッチスルー構造 | 無縫製のボックスウォール構造 | ボックスウォール構造(胴、上腕、フード部) シングルキルト(下腕、サイドパネル) | ステッチスルー構造 | ボックスウォールダウンチャンバー構造 | 
| シェル素材 | 10D Atmos™ (サイド)20D Pertex®Quantum Air | 10D Pertex® Quantum | 10D Pertex® Quantum | 30D Pertex® Quantum Pro (裏)20D Pertex® Quantum | 13D GORE-TEX® INFINIUM™WINDSTOPPER® (裏)20D リサイクルナイロン | 30D Pertex® Quantum Pro (裏)20D Pertex® Quantum | Pertex®Quantum® 3DWeave | 10D Pertex® Quantum | 30D&13D GORE-TEX® INFINIUM™WINDSTOPPER (裏)20D リサイクルナイロン | Pertex®Quantum® 3DWeave | 20D Pertex® Quantum Pro (裏)20D リサイクルナイロン | 30D Pertex® Quantum (裏)20D Pertex® Quantum | 30D Pertex® Quantum Pro (裏)20D Pertex® Quantum | 20D Pertex® Quantum Pro (裏)20D リサイクルナイロン | 30D&13D GORE-TEX® INFINIUM™WINDSTOPPER (裏)20D リサイクルナイロン | 
| 収納サイズ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 
| フード | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
Kaon Jacket-アクティブインサレーションの使用に適したダウンジャケット

ラブのダウンジャケットの中で最も軽量な250g のダウンジャケットです。ハンドフォーマーポケットはなくチェストポケットのみのシンプルなデザインで、透湿性に優れた10デニール超軽量リップストップナイロンをシェルに使用しています。動きを妨げないように伸縮性の高いパーテックスカンタムウェアをサイドパネルに使用するなど、アクティブインサレーションとしての使いやすさは抜群です。
| 製品名 | Kaon Jacket | 
| 価格 | ¥24,200 | 
| 重量 | 250g | 
| ダウン量 | 70g | 
| フィルパワー | 800FP | 
| 構造 | ステッチスルー構造 | 
| シェル素材 | 10D Atmos™ (サイド)20D Pertex®Quantum Air | 
| 収納サイズ | 不明 | 
| フード | 〇 | 
Mythic Alpine Light Jacket-高いフィルパワーを使用した軽量なダウンジャケット

900フィルパワーの高品質なダウンを80g 使用し、シェル素材には10デニールのパーテックスクアンタムを使用した暖かく軽量なダウンジャケットです。3シーズンの登山においての防寒着、雪山登山におけるミドルレイヤーなど汎用性に優れ1年中使えるダウンジャケットです。
| 製品名 | Mythic Alpine Light Jacket | 
| 価格 | ¥41,800 | 
| 重量 | 252g | 
| ダウン量 | 80g | 
| フィルパワー | 900FP | 
| 構造 | ステッチスルー構造 | 
| シェル素材 | 10D Pertex® Quantum | 
| 収納サイズ | 不明 | 
| フード | 〇 | 
Mythic Alpine Jacket-高いフィルパワーと140g のダウン量で保温力が優れたダウンジャケット


上で紹介したライトタイプに対して50gダウン量を増やしたより保温力を高めた雪山登山の防寒着にも活用できるダウンジャケットです。装備重量が重くなりがちな冬の登山で、装備の軽量化におすすめのダウンジャケットです。
| 製品名 | Mythic Alpine Jacket | 
| 価格 | ¥49,500 | 
| 重量 | 313g | 
| ダウン量 | 140g | 
| フィルパワー | 900FP | 
| 構造 | ゾーンステッチスルー構造 | 
| シェル素材 | 10D Pertex® Quantum | 
| 収納サイズ | 不明 | 
| フード | 〇 | 
Infinity Microlight Jacket-ゴアテックスインフィニウムを使用した防風性に優れたダウンジャケット

ゴアテックスインフィニウムウィンドストッパーをシェルに採用した防風性に優れたダウンジャケットです。縫い目の無いマイクロ & ナノバッフル構造なためコールドスポットがなく、保温力に優れているためハードな環境下における登山での使用がおすすめです。
| 製品名 | Infinity Microlight Jacket | 
| 価格 | ¥44,000 | 
| 重量 | 452g | 
| ダウン量 | 146g | 
| フィルパワー | 700FP | 
| 構造 | バッフルステッチ構造 | 
| シェル素材 | 13D GORE-TEX® INFINIUM™WINDSTOPPER® (裏)20D リサイクルナイロン | 
| 収納サイズ | 不明 | 
| フード | 〇 | 
Cubit Stretch Down Hoody-動きやすくクライミングシーンにおすすめのダウンジャケット


縫製の無いダウンバッフルはストレッチ性があり着用しながらの動き易さが特徴です。表と裏地にはパーテックスクアンタム3 D ウェーブと呼ばれるストレッチナイロンを使用しており、手を挙げるなどの行動に追随するデザインです。クライミングシーンにおすすめのダウンジャケットです。
| 製品名 | Cubit Stretch Down Hoody | 
| 価格 | ¥39,600 | 
| 重量 | 564g | 
| ダウン量 | 173g | 
| フィルパワー | 700FP | 
| 構造 | 無縫製バッフルテクノロジー | 
| シェル素材 | Pertex®Quantum® 3DWeave | 
| 収納サイズ | 不明 | 
| フード | 〇 | 
Positron Pro Jacket-最もダウン量が多い冬山登山に適したダウンジャケット


800フィルパワーのダウンを300g封入した保温性に優れたダウンジャケットです。表地には30デニールのパーテックスクアンタムプロ、裏地には20デニールのパーテックスクアンタムを使用したことで防風性と透湿性に優れています。胴、上腕、フードがボックスウォール構造で、下腕とサイドパネルはシングルキルトの為、動きやすさと温かさのバランスがよいモデルです。
| 製品名 | Positron Pro Jacket | 
| 価格 | ¥52,800 | 
| 重量 | 753g | 
| ダウン量 | 300g | 
| フィルパワー | 800FP | 
| 構造 | ボックスウォール構造(胴、上腕、フード部) シングルキルト(下腕、サイドパネル) | 
| シェル素材 | 30D Pertex® Quantum Pro (裏)20D Pertex® Quantum | 
| 収納サイズ | 不明 | 
| フード | 〇 | 


 
                     
                 
                     
                 
                     
                 
                 
                