カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

冬山登山にスープジャーがオススメ!簡単レシピで山ご飯を作ろう!

冬山登山にスープジャーがオススメ!簡単レシピで山ご飯を作ろう!

みなさんは冬山登山でどんな山ご飯を作りますか?

私はスープジャーで温かいご飯を持って行くことにハマっています。

山で料理は億劫だと思っていたずぼらで寒がりな私に、スープジャーがぴったりだったのです!

スープジャーがあれば、すぐに温かいご飯を食べることができて山で料理しなくていいので、体が冷えることもありません。

そうは言っても、登山当日は忙しいんだよ!という方に向けて、今回は簡単に作れるスープジャーレシピをご紹介します!

登山に支障をきたさないことを条件に、登山当日でも15分以内で作ることができるレシピを選びました。

現地で料理ではなく、スープジャーを持っていく理由

現地で料理するのではなく、なぜスープジャーを持っていくの?と疑問に思われた方も多いと思います。

スープジャーとは、どんな場所でもすぐに温かいご飯を楽しむことができる保温性に優れたお弁当箱です。

最近のスープジャーは高機能で、朝作ったご飯をほかほかのままお昼に食べることができます。

そして、いくつか注意点はありますが、滅多に漏れることはありません。

冬山登山×スープジャーで、現地で料理するには向かない煮込み料理がすぐに食べられるのです!

体も温まり、野菜たっぷりスープで栄養補給もできるので、メリットがたくさんあります。

スープジャーの機能や選び方は下記記事にまとめているので、ぜひご覧ください。

スープジャーの簡単レシピをご紹介

ご紹介するのは、登山当日でも15分以内で作れる!登山に支障をきたさない簡単レシピです。

料理をした後は登山の準備時間をうまく活用して、じっくり具材に火を通せるとベストですね!

スープ

キューピーの「野菜をたべよう!スープの素」シリーズ(全3種類)

簡単に作れて野菜もたっぷり取れるレシピなので、最近とくにお気に入りです。

どれも素朴な味でオススメですが、今回は和風スープの作り方をご紹介します。

材料は下記のものをご準備ください。(※2〜3人前)

  • 白菜 2/3枚
  • にんじん 1/3本
  • ぶなしめじ 2/3パック
  • 水 400ml

作り方はとっても簡単!

  1. 切った野菜をゆでる
  2. スープの素を入れる
  3. 弱火で3分煮る

食べた感想は、自分では作れない手の込んだ味がするスープという印象です!

和風スープってうまく味が決まらないことありませんか?

そういうモヤモヤを一瞬で解決してくれるので、普段からこれを使って簡単に美味しいスープを作っています。

カレー

タイの台所 タイのグリーンカレーセット

エスニック料理ってテンションが上がりますよね!

これは、なんと10分で完成するグリーンカレーです。

材料は下記のものをご準備ください。(※2〜3人前)

  • 鶏肉 200g
  • なす 2本
  • しめじ 1パック
  • パプリカ 各適量

作り方はスープより工程が多いものの、これも簡単です!

  1. カレーペーストに油を加えて炒める
  2. 鶏肉を中火で炒める
  3. お湯で溶かしたココナッツミルクパウダーとカフィアライムリーフを加える
  4. しめじ・なす・ピーマンを加えて弱火にする
  5. ナンプラーで味を整える

登山の準備をしている間に、ほっときでさらに美味しくしましょう!

今回ご紹介した商品はリニューアルされて、さらに美味しくなって新登場していました。

グリーンカレーペーストが増量されたこと、ココナッツミルクパウダーからミルクに変更されたことで、より本格的なレストランの味に近づいたようです。

こちらもぜひお試しください!

食べた感想は、本格的な味で体がじんわり熱くなるピリッとした辛さが印象的でした。

山ご飯にグリーンカレーを食べれば、下山に向けてやる気がみなぎること間違いなしです!

辛いものが苦手な人は蜂蜜や牛乳を加えるなど、一手間かけると安心ですね。

登山当日の気分で選べるスープジャーレシピ

ガッツリ食べたい人はカレー

山ご飯をガッツリ食べたい人は、具沢山なカレーがオススメ!

グリーンカレー

先ほどご紹介したグリーンカレーは、辛いもの好きでたくさん食べたい方にぴったりです。

植物素材の本格カレー

たまには健康に気を遣って、ちょっと体にいいカレーに挑戦するのもありかもしれませんね♪

これは植物素材のみで作られたカレールウなので、安心して食べられます。

また、保存に便利なフレークタイプのため重宝しています!

3皿分を作る際は、玉ねぎ1個、にんじん1/2本、じゃがいも1/2個があれば作れますよ♪

気ままにグルメ ビーフストロガノフ

たまにはおしゃれなものをガッツリ食べたいという方にオススメなのが、ビーフストロガノフ!

20分程度で出来上がります♪

カレーに飽きてきたなと思ったら、試してみてくださいね!

簡単に作れる料理がいい人はスープや鍋

何より簡単な料理がいいという方にオススメなのが、スープや鍋です。

スープ

先ほどもご紹介したキューピーのスープの素は、煮込み時間も短くて簡単に味が決まるので、早く料理を終わらせたい方にぴったりです。

ミツカン スープも味わうしゃぶしゃぶ

こういった鍋の素もオススメです。

ミツカンのしゃぶしゃぶのスープの素はしゃぶしゃぶメインなので、野菜はサッと煮込むだけで完成です。

1人分から作れるのも便利ですよね!

キャンベル

たった5分で本格スープが完成するキャンべルスープ!

食べたことがある方も多いのではないでしょうか?

種類が豊富で、コーンポタージュ、クリームパンプキン、ミネストローネと選び放題です。

300mlの牛乳が必要なので、忘れずにご準備ください♪

コスパよりもおしゃれ重視な人はお店の冷凍スープ

いつもと違うちょっとおしゃれなスープがいいという方にオススメなのが、スープストックの冷凍スープです。

お店で食べるのと全く変わらない美味しさで、何のスープを持っていこうかな?と悩む時間もワクワクします。

料理する必要がないので、登山当日の忙しい朝にも湯煎調理でサッと準備できますよ!

登山にスープジャーを持っていく日のモーニングルーティン

スープジャーを持っていく日のモーニングルーティンをご紹介します!

よければ参考にしてみてください♪

(事前準備)前日までに必要な材料を買い出し

5:00 起床後、すぐ料理に取り掛かります

5:15 一通り料理を終えたら弱火でコトコト火を通しながら、登山準備開始です!

5:45 登山準備を終えたら、火を止めてやかんでお湯を沸かします

5:50 お湯が沸いたら、スープジャーの中にお湯を注いで余熱します

5:55 中のお湯を捨てて、料理を注ぎこみます

6:00 いざ登山に向けて出発!

1時間あればスープジャーの料理と登山準備が完了します!

みなさんもぜひ一度やってみてくださいね♪

冬山登山❎スープジャーで山ごはんが充実!

冬山登山には温かい山ご飯が欠かせないですよね。

満腹感を得られて、体温を上げてくれるスープは冬山登山にぴったりだと感じます。

スープジャーの選び方ですが、何を重視するかで変わってきます。

重量、温度、口径の広さなど違いはさまざまなので、自分に合ったスープジャーを探してみてください♪

スープジャーを持っていくのも、料理を作るのも面倒だな…という方には魔法瓶でお湯だけ持っていく方法もオススメです。

お湯があれば、手軽にカップ麺を食べることができます。

別記事で魔法瓶の選び方をまとめているので、こちらもご覧ください。

「一味変わった山ご飯を楽しみたいな」

「山で料理している間に体が冷えるのは嫌だな」

こんな悩みを持っている方には、ぜひスープジャーを冬山登山に持って行ってほしいです!

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。