カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

秋山登山の持ち物:夏山登山の違いを踏まえて分かりやすく紹介

秋山登山の持ち物:夏山登山の違いを踏まえて分かりやすく紹介

8月の終わりにもなると体感的にも涼しくなり山の上の気温は9月前半から日に日に低くなり寒さを帯びてきます。今回はテント泊登山装備において、夏山登山から秋山登山ではどのように登山の持ち物が変わるのか、また変わらないのかを紹介します。

対象となる登山のレベル

今回紹介する秋山登山の持ち物は以下の登山のレベルで紹介をします。

  • 無雪期である
  • 2500m以上の登山を対象
  • 初めてテント泊登山に挑戦する人向け

以下で★印がついているアイテムは夏山登山とは異なり秋山登山向けのアイテムに変えるべきものです。

  • ザック:総重量を踏まえて選ぶことが重要
  • ザックカバー:雨が降った時に備えて準備が必要
  • 登山靴:登山靴の中でも高所登山向けのソールが固めのモデル
  • ★レインウェア:防風性に優れた3層構造のゴアテックス製(上下)
  • ★ベースレイヤー:温度調整が容易なジップアップタイプのメリノウールウェア
  • ★ウィンドブレーカー:レインジャケットを代用しても良いが、透湿性を重視する
  • ★グローブ:手を保護するためのグローブと保温力のあるグローブとレイングローブの3種類必要
  • サコッシュ:行動中にスマホや紙地図を取り出すのに便利
  • ボトルホルダー&ショルダーポケット:ザックを下さず直ぐに使える対策
  • ★帽子:汗の顔への滴りを抑制し、頭全体を紫外線保護
  • サンシェード:キャップと併用して首や耳の日焼けを防止
  • サングラス:紫外線が目に入りづらいフィット感に優れたモデル
  • 水&水筒:ボトルかハイドレーションタイプ
  • 大きな水筒:予備の水を持ち歩くための水筒(プラティパスなど)
  • ファーストエイド:体に傷を負った時に応急処置ができる必要最低限のキット
  • タオル:汗拭き・日焼け防止
  • 行動食:登山で必要な栄養補給と行動中に食べやすいものをチョイス
  • トレッキングポール:足の負担を軽減するのに役立つ
  • 時計:標高による現在地確認と、計画通りに登山ができているかの時間確認に便利
  • ヘッドライト:行動時以外にもテント場で食事をする時に必須
  • ビーニー:休憩中頭と耳を寒さから保護
  • 日焼け止め:コンパクトなタイプをチョイス
  • リップクリーム:唇を保湿
  • テント:テント内と外気温の気温差で結露が生じやすいのでダブルウォールテントがおすすめ
  • グランドシート:テントを地面から保護すると共に地面からの冷えを軽減
  • ペグ:テントを風で飛ばされないように固定するとともにテント内の空間を確保
  • ★テントマット:R値が高いモデルをチョイス、もしくはエマージェンシーブランケットで包む
  • 枕:着替えやウェアなどを使って枕代わりにしても可
  • ランタン:ヘッドライト以外でを明かりを確保するのに便利
  • ★防寒ウェア:ダウン量のある保温性に優れたモデル(上下)
  • 燃料:初心者には扱いやすいガスストーブがおすすめ
  • ストーブ:ガスストーブは風に強いタイプ
  • カトラリー:食べやすさを重視したセット
  • クッカー:料理をするならアルミ製、お湯を沸かすだけならチタン製が軽量でおすすめ
  • マグカップ&お皿:お酒やスープ・食事に適したアイテム
  • スマホ:現在近くにいやルート確認など
  • 現金:山小屋での買い物や自動販売機の使用に必要
  • 健康保険証のコピー:万が一のためにコピーを用意
  • 紙地図:スマホが使えなくなった場合のオプションとしても重要
  • モバイルバッテリー:スマホでカメラや動画撮影をするなら必須
  • ゲイター:登山靴の中に砂や砂利などを入りにくくするのに便利
  • キッチンペーパー:カトラリーやお皿などを拭くのに便利
  • テーブル:テントの前で食事する時にあると便利
  • 着替え:軽量なTシャツとタイツと下着、ソックスがあると気持ちよく過ごせる
  • サンダル:窮屈な登山靴から足を開放する
  • お酒類:必要に応じて
  • お酒のおつまみ:必要に応じて
  • ナイフ:食材を切る以外にもあると役立つことが多い
  • まな板:必要に応じて

テント泊登山に最低限必要な持ち物(行動用)

ザック:総重量を踏まえて選ぶことが重要

装備の軽量化を重視する場合は軽量なザックを選ぶことができるし、装備重量が10kg以上になってしまう場合は腰荷重が可能で、フレーム付きのザックを選ぶようにしましょう。テント泊登山向けの登山用ザックに力を入れているメーカーは、オスプレー、ドイター、ミステリーランチ、ブレゴリーなどが有名です。

ザックカバー:雨が降った時に備えて準備が必要

1泊以上のテント泊登山の場合は雨が降ることも想定してザックカバーを忘れないようにしましょう。最も軽量で人気のモデルはシートゥサミットのウルトラシルパックカバーです。

登山靴:登山靴の中でも高所登山向けのソールが固めのモデル

2500m以上のテント泊登山は、足元が不安定な場所が多く、また雨が降る可能性を踏まえてゴアテックス製で、できるだけアウトソールがしっかりしたタイプを選ぶと安定した登山が可能になります。登山靴はできるだけ登山プロショップに足を運んで選ぶようにしましょう。軽量な登山装備で行動できる場合はトレイルランニングシューズを履くのもおすすめです。

★レインウェア:防風性に優れた3層構造のゴアテックス製(上下)

レインウェアを選ぶ時に重視すべきポイントは風の強さ、雨の冷たさを考えて、薄手で軽量なタイプがいいのか、はたまた厚手でしっかりしたタイプがいいのかを選択するようにしましょう。秋の登山は3層構造のゴアテックス製レインウェアがおすすめです。購入する際は素材の厚み(デニール数)を確認しましょう。

★ベースレイヤー:温度調整が容易なジップアップタイプのメリノウールウェア

秋の登山では行動中も防寒対策が必要です。2500m以上の山の場合は森林限界を超えることを踏まえて、冷たく強い風に当たる想定が重要です。ジップアップタイプは温度調整がしやすく、さらにメリノウールはゆっくり乾いてくれる素材なので秋冬はメリノウール一択です。樹林帯で発汗量が増えることも踏まえて乾きの速さも魅力な山旅のジップアップシャツがおすすめです。

★ウィンドブレーカー:レインジャケットを代用しても良いが、透湿性を重視する

レインジャケットが厚手の場合は「ちょっと肌寒い」と言ったシチュエーションで着用すると汗をかいてしまう可能性があります。レインジャケットよりもウィンドブレーカーは透湿性が高いため、行動着として快適性が異なります。軽量なモデルは100g前後のものもあります。

★グローブ:手を保護するためのグローブと保温力のあるグローブとレイングローブの3種類必要

岩場が多い山では手を保護するためのグローブの他に防風性と保温力に優れたグローブの携行を重視しています。できるだけ軽くコンパクトになるアイテムが重宝します。

レイングローブはテムレスのものがコストパフォーマンスに優れていて使いやすいのでおすすめです。

保温向けグローブは山旅の指穴フリースグローブとコーデュラリップ製軽量コンパクト防風ミトンの組み合わせがおすすめです。どちらもグローブをしたまま

山旅 コーデュラリップ製軽量コンパクト防風ミトン【登山用グローブ】 | 山旅

山旅 コーデュラリップ製軽量コンパクト防風ミトン【登山用グローブ】 | 山旅

アメリカのインビスタ社コーデュラリップで仕上げたウィンドブレーカーミトンです。グローブの上からはめることで、風を防ぎ手を冷やさないように対処することができます。登山やトレイルランニングで意図しない寒さに見舞われた際に役立つ超軽量ミトンです。<おすすめポイント>・重量僅か21g・単体使用でも凄く暖かい・スマホのタッチ操作可能(単体使用時)・冷たい風を完全シャットアウト・シルナイロン加工で雨を弾く・ミトンタイプで手の熱源によって内部が暖かい・パッカブル機能付き・8cm四方の大きさでポケットに収納・手首まで覆い隠し、動脈を冷やさない・片手でフィットさせることができる・様々な手の大きさに合わせることができる・オールシーズン使えるからエマージェンシーキットの追加がおすすめ素材のコーデュラリップは表面にシリコンコートが施されているため耐水性があり、防汚機能を備えています。また耐久性と軽量性のバランスに優れています。シーム加工は施されておりませんので完全防水ではありませんが、小雨程度の雨を弾きます。左手のミトン内部にポケットを備えており、この袋に両手分のミトンをパッカブルすることで手のひらに収まるほどの大きさになります。非常にコンパクトなので、どこにでも持ち歩くことができます。サコッシュなどに入れても邪魔になりません。パッカブルした際、カラビナに取り付けることも可能です。グローブをしてからストレッチコードを引っ張るだけでグローブを絞める&緩めるを簡単に行うことができます。<スペック>重量:約21g収納時サイズ:8×8×2.5㎝平置きサイズ:横13cm×長さ27㎝手首の周囲:約27cm素材:コーデュラリップカラー:ブラック<サイズ>男女問わず、様々な手のサイズで使えるように設計されています。

ボトルホルダー&ショルダーポケット:ザックを下さず直ぐに使える対策

ボトルホルダーとポケットは、ザックを降ろさずに水分補給と栄養補給、そしてこまめに日焼け止めとリップクリームを使用するためにザックのショルダーハーネスに取り付けます。これがあるとライトでは圧倒的に登山中の快適さが異なります。

山旅 ダイニーマ製ショルダーポケット(登山/小物入れ/ショルダーポケット/ボトルホルダー/行動食入れ) | 山旅

山旅 ダイニーマ製ショルダーポケット(登山/小物入れ/ショルダーポケット/ボトルホルダー/行動食入れ) | 山旅

登山中に使用頻度の高いペットボトル、スマホの収納、行動食入れ、日焼け止めや目薬などの小物入れに便利な、ザックのショルダーハーネスに取り付けることのできる軽量で耐久性に優れたダイニーマ製のショルダーポケットです。⚫︎メインポケット深さ17cm×直径7cmで500mlペットボトル、広口 トライタン 0.5Lをちょうど収納すること以外に、行動食用のプロテインバー、スマホを収納することができます。行動食用のプロテインバーの多くが50cm前後で取り出しやすい深さでデザインしています。⚫︎メッシュポケットマチ付きのメッシュポケットなので、メインポケットの中がパンパンになっても収納力を損なわず、物が落下しづらいように上部はストレッチ仕様です。⚫︎ショルダーハーネスへの固定マジックテープ式のバンド2本と、上部のストッパーを使用してショルダーハーネスに固定します。あらゆる太さのショルダーハーネスに対応するよう設計されています。⚫︎コードロックメインポケットに採用されているコードロックは素早く開閉可能なITW製の製品を使用しています。コードの先端はグローブをした状態でも滑りづらいように2つの結び目を作っています。<スペック>サイズ:深さ17cm×直径7cm(平置き:横11.5cm×縦18.5cm)重量:24g素材:ダイニーマ2.92oz(軽く耐久性に優れた厚み)▼ショルダーハーネスに取り付けるのにおすすめのカラビナhttps://store.yamatabi.shop/items/78595290
山旅 X-PAC製 登山用ボトルホルダー【Lサイズ/防水 軽量 おしゃれ ショルダー固定/エックスパック】 | 山旅

山旅 X-PAC製 登山用ボトルホルダー【Lサイズ/防水 軽量 おしゃれ ショルダー固定/エックスパック】 | 山旅

ボトルをしっかりホールドし、バックパックのショルダーハーネスに装着できる、X-PAC製の軽量ボトルホルダーです。<おすすめポイント>●揺れや衝撃、前かがみになった際にボトルの脱落を防止するコード付きです。コードは伸縮性があり、コードロックによって長さの調整ができるので、ボトル上部にフィットさせることができます。●上部ストッパーは片手で着脱が出来るようにコードロックを2つ穴形状にするなどの特徴が施されています。●全ての部材は使いやすさと軽量性を両立させて、吟味しております。グローブをしたままでも操作しやすい太さ、長さで設計しています。●使用しているX-PACは210d リップストップ・ナイロンの表地で、軽量で耐久性があり、しなやかで防水性を備えています。雨にあたっても、ボトルの水がこぼれても、水を弾く性質があるため、水を含んで重くなることがありません。●マジックテープとバンドテープの両方で固定することができる、ボトルの大きさに併せて調整することができます。●ショルダーハーネスへの固定は、マジックテープ式のバンド2本と、上部のストッパーを使用して行えるようになっています。あらゆる太さのショルダーハーネスに対応するよう設計されています。<スペック>重量:33g素材:Dimension-Polyant X-Pac® VX21適合サイズ:直径9cm以内のボトル使用可能ボトル例:500mlのペットボトル、オスプレースポーツボトル、キャメルバックポディウム、ピュリストボトル、ナルゲン1Lボトル▼レギュラーサイズタイプhttps://socal.official.ec/items/39609362▼ショルダーハーネスに取り付けるのにおすすめのカラビナhttps://store.yamatabi.shop/items/78595290

サコッシュ:行動中にスマホや紙地図を取り出すのに便利

サコッシュはスマートフォン、紙地図、財布を収納しています。これらを取り出しやすい山旅のULサコッシュは非常に使いやすく普段からも愛用しています。

山旅 ダイニーマ製ULサコッシュ(軽量ウエストポーチ/登山用サコッシュ/おしゃれ/メンズ/レディース/アウトドア) | 山旅

山旅 ダイニーマ製ULサコッシュ(軽量ウエストポーチ/登山用サコッシュ/おしゃれ/メンズ/レディース/アウトドア) | 山旅

登山から普段使いに置いて細部にまでこだわったダイニーマ製ULサコッシュです。頻繁に使用するスマホ、財布、カードケース、紙地図、行動食、ペン、サングラス、リップクリーム、目薬などを出し入れするのに適したデザインです。ポケットは全部で4つ。⚫︎メインポケットメインポケットは上部が大きく開口するため中のものが取り出しやすく、ダブルジッパーなので左右どちらからでも開閉することができます。メインポケットの中には2つのループが備わっているので、カラビナを取り付けて貴重品の確実な落下を防ぐことができます。⚫︎メインポケット内の透明ポケットポケットの中は、蓋の裏側にスナップボタン付きの透明ポケットが付いており、ボールペンや車の鍵などを収納しておくのに便利です。⚫︎フロントポケットキーループが備わっており貴重品の収納に適した幅14×高さ6.5cmのポケットです。山旅ウォレットがシンデレラフィットするようにデザインされています。https://socal.official.ec/items/50978604⚫︎体側のポケット体側には様々なサイズのスマートフォンを入れておくのに便利なポケットが備わっており、体に当たる部分の素材はクッション性と通気性を備えたストレッチ素材で優しく体にフィットします。スマートフォンのバイブが気づきやすいようにデザインされています。⚫︎ジッパーメインポケットとフロントポケットの開閉のために使用されているダブルジッパーは止水ジッパーなので、中のものが濡れづらく雨が降っても安心して使い続けることができます。⚫︎ストラップストラップは長さ調整がしやすく、余ったストラップが邪魔にならないようにデザインされています。またバックルがついているのでザックを背負ったままサコッシュを体から取り外しと取り付けが簡単に行えます。⚫︎チェストベルトへの取り付けストラップはサコッシュ本体から取り外すことができ、スマホポケットの左右についたホールにザックのチェストベルトを通すことでザック容量の拡張を行うことができます。<スペック>サイズ:横幅23×高さ12×奥行き6.5cm重量:97g

★帽子:汗の顔への滴りを抑制し、頭全体を紫外線保護

暖かい時期はキャップのほかにBUFFを持ち歩くようにしています。もしも空気が冷たく耳が痛くなった時にBUFFがあることで鼻から口元、耳まで覆い隠すことができ、さらにはネックウォーマーとしても活用することができるので大変便利です。また強い風に叩かれた時に飛ばされづらいフィット感調整が容易なキャップがおすすめです。

山旅 ライトウェイトコンパクトキャップ(登山/トレイルランニング/メンズ/レディース) | 山旅

山旅 ライトウェイトコンパクトキャップ(登山/トレイルランニング/メンズ/レディース) | 山旅

深くかぶれて風に飛ばされづらく、視界確保に優れ日本人の顔に合う短く広めのツバを採用した、かぶっていることを忘れるような37gという軽さを実現したキャップです。<特徴>●日本人の顔の形に合うデザイン短く広めのツバを採用し山だけでなく普段使いもしやすいデザイン●羽のような軽さかぶっていることを忘れてしまうような37gという軽さ●コンパクトにできる素材使用しないときはポケットにしまっておけるコンパクト性●頭を日焼けしない素材とデザインメイン素材にUVカット機能(UPF50+++)を備え、日焼けしづらい目のこまかいメッシュは通気性に優れた素材●速乾性と通気性水に濡らしても乾きが早く、熱がこもらない通気性に優れた素材●吸水性に優れた汗止め素材沢山の汗をかいても顔に滴らないように吸水性に優れた汗止め素材を採用●5パネルによる立体構造頭に沿うようにデザインされた5パネルを採用●ヘルメットを上から被ることができる天ボタンを省きキャップの上からヘルメットをかぶってもストレスを感じない●シンプルなサイズ調整機構後頭部に設けられたストラップで瞬時にサイズ調整が可能強い風で飛ばされそうになった時に有効●ワンサイズ展開で男女兼用頭の小さい方から、大きい方まで被ることができるデザイン頭周り50〜60cm(ストレッチバンドでフィット)●細引にぶら下げて乾かせる後頭部に設けられたストラップは細引にぶら下げておけるフック仕様<スペック>重量:37gサイズ:ワンサイズサイズ:頭周り50〜60cm / 高さ17cm / ツバ5.5cm機能:本体素材UPF50+++素材:本体部分 Hans Globalナイロン100% 、メッシュ部分 ポリエステル100%、汗止め部分 ポリエステル100%

サンシェード:キャップと併用して首や耳の日焼けを防止

サンシェードは様々なキャップに取り付けることができるモデルがおすすめです。耳や首の後ろの日焼け対策にはサンシェードがあるととても安心です。

山旅 ライトウェイトサンシェード(登山/トレイルランニング/キャップ/サンガード/サンシールド/日焼け対策/) | 山旅

山旅 ライトウェイトサンシェード(登山/トレイルランニング/キャップ/サンガード/サンシールド/日焼け対策/) | 山旅

お気に入りのキャップに組み合わせることで首と耳を強い日差しから守ります。山旅ライトウェイトコンパクトキャップと合わせやすい同様のカラー展開です。<特徴>●耳と首を日焼けからしっかり守るデザイン風の通り道を確保しながらも主目的である日焼けを防ぐデザイン●羽のような軽さ取り付けていることを忘れてしまうような21gという軽さ●コンパクトにできる素材使用しないときはポケットにしまっておけるコンパクト性●ストレッチによって頭にフィット素材そのものがストレッチするだけでなく、後頭部の左右2箇所に設けられたゴムバンドで様々な頭にフィット●速乾性と通気性水に濡らしても乾きが早く、熱がこもらない通気性に優れた素材●ヘルメットを上から被ることができる単体で使用して頭に直接被り、上からヘルメットをすることができる●ワンサイズ展開で男女兼用頭の小さい方から、大きい方まで被ることができるデザイン頭周り54〜63cm(ストレッチバンドでフィット)<スペック>重量:21gサイズ:ワンサイズサイズ:頭周り54〜63cm / 高さ14〜18cm / 幅約33cm機能:本体素材UPF50+++素材:本体部分 Hans Globalナイロン100% 、バンド部分 ポリエステル100%

サングラス:紫外線が目に入りづらいフィット感に優れたモデル

汗をかいても滑りづらくストレスなく行動できるサングラスを選んでいます。また軽さも長い縦走登山に使用する際は重要です。

水&水筒:ボトルかハイドレーションタイプ

僕は水をガブガブ飲みたいタイプなのでハイドレーションではなく水筒です。水筒も水場で水を一気に入れやすい蓋付きタイプを愛用しています。寒くなるとお湯を入れたいので魔法瓶にしています。

大きな水筒:予備の水を持ち歩くための水筒(プラティパスなど)

大きな水筒は予備の水を持ち歩くためです。色々なモデルを使用しましたがプラティパスが最も使いやすいです。キャップはプッシュプルキャップが水を注ぎやすく便利です。寒くなると1L、暑い季節は2Lにしています。

ファーストエイド:体に傷を負った時に応急処置ができる必要最低限のキット

ファーストエイドは最悪の状況を考えて誰が見てもわかるような赤いスタッフバッグに入れています。怪我をした時に使用するもの以外に、足にマメができたり、虫に刺された時に痒みが止まらない・・・などといった状況を想定した一連のアイテムを取り揃えています。

山旅 X-PAC製ファーストエイドキットポーチ【登山用ポーチ/エックスパック】 | 山旅

山旅 X-PAC製ファーストエイドキットポーチ【登山用ポーチ/エックスパック】 | 山旅

X-PACで作られた超軽量でありながら耐久性に優れたキューブ型のスタッフサックです。ファーストエイドキットポーチ、救急セットバッグです。※ポーチのみでファーストエイドの中身は付属されていません。赤色であることで、ザックの中で視認しやすく、また自分自身が倒れたときに、他人が自分のザックからファーストエイドキットを探す際一目でわかることで、短い時間で助けてもらうことが可能です。外側には十字にカットした白のX-PACを配置しています。2つのポケットになっているので、最も使用頻度が多い絆創膏を収納しておくことができ、ポーチの中を探さずに素早く絆創膏を取り出すことができます。・ジッパーは止水のダブルジップなので、ポーチの中が濡れづらく設計されています。・ジッパーの引手にはホイッスルが付属されており、助けを呼ぶときに使用できます。・ジッパーの開口部が大きい為中身のものが視認しやすく、細かなものを取り出しやすいです。・X-PAC 21は厚手で耐久性に優れていると共に、張りがありパリッとした素材感で型崩れがしにくいです。・両端にループがついているので、バックパックの外付けが可能です。重量:約27gサイズ:約9cm×18.5cm×6cm

タオル:汗拭き・日焼け防止

タオルは汗拭き用以外に日焼けを防止するサンシェードのような役割、テントの結露を取る時にも活用します。だから水でバシャバシャと洗った後に絞ってすぐ乾くタイプのタオルを使用しています。

行動食:登山で必要な栄養補給と行動中に食べやすいものをチョイス

タンパク質、エネルギー、ミネラル、これらの栄養素を補給できるように分類別でバランスよく行動食を持ち歩くようにしています。

トレッキングポール:足の負担を軽減するのに役立つ

カーボン製のトレッキングポールは折れるというより割れてしまうのでアルミ製の軽量なモデルを使用しています。

時計:標高による現在地確認と、計画通りに登山ができているかの時間確認に便利

時計は現在地の確認や計画通りの登山をできているかをいち早くチェックするのに役立ちます。スマートフォンでも同じようなことができますが、充電がなくならないようにするためにも登山用時計は重要です。

ヘッドライト:行動時以外にもテント場で食事をする時に必須

ヘッドライトは充電タイプのものを選ぶようにしています。充電がなくなった時に電池も使用することができるとリスクが少なく安心です。

ビーニー:休憩中頭と耳を寒さから保護

秋の登山ではテント泊をしている時に体が止まって、日が落ちると急激に寒くなるので耳を隠すことができるビーニーが何かと重宝します。

日焼け止め:コンパクトなタイプをチョイス

日焼け止めはコンパクトなものを購入して活用しています。

リップクリーム:唇を保湿

リップクリームは唇だけでなく手や指などがカサカサした時にも活用しています。

テント泊登山に最低限必要な持ち物(宿泊用)

テント:テント内と外気温の気温差で結露が生じやすいのでダブルウォールテント

気温が低くなる秋山登山では結露が生じやすいためシングルウォールよりダブルウォールテントを選択します。防寒着などで重量が増すため、できるだけ軽量なモデルを選択します。

グランドシート:テントを地面から保護すると共に地面からの冷えを軽減

軽量で価格も安く地面からの冷たい空気もしっかりと遮断してくれるタイベックシルバーがおすすめです。熱の反射を促すためにアルミニウムが蒸着された側を上にします。

ペグ:テントを風で飛ばされないように固定するとともにテント内の空間を確保

テントに付属されているペグの重量を測って7〜8kgに抑えられていれば合格ですが、それ以上の重量がある場合はチタン製の軽量なモデルを使用します。中でもおすすめなのが中華製の安い軽量なペグです。折れやすいので硬い地面に下穴を開けるために必要な強い貫通力をもったネイルペグと併用します。

ペグケースは泥がついたペグを収納するのに大変便利です。

★テントマット:R値が高いモデルをチョイス、もしくはエマージェンシーブランケットで包む

地面からの冷えが気になる場合はR値の高いテントマットをチョイスしますが、どうしても重量が増してしまうので僕は軽量なクローズドセルマットとモンベルのコンパクトマルチシートを活用します。地面からの冷えはコンパクトマルチシートをテント内に敷くことでテント内全体を暖かく保つのにも起因している印象です。このシートはカシャカシャ音がしないのも特徴です。テントマットは1.5cmの厚みのモデルを選択しています。

★シュラフ:快適使用温度が4度前後のものをチョイス

テント泊で就寝する時はダウンパンツとダウンジャケットを着用した状態です。だからシュラフは快適使用温度が4度前後のものをチョイスしています。快適使用温度だけでなく首回りやジッパーから冷気が入らないようなドラフトチューブがついているタイプはより安心です。シートゥサミットのスパークSP2は軽量かつ暖かな優れたダウンを使用しているので気に入っています。

枕:着替えやウェアなどを使って枕代わりにしても可

汗をかいてベースレイヤーが濡れた状態で休憩をしていると気化熱によって徐々に体が冷えてしまうので、着替えを実践するようにしています。この着替えを収納しているのがダイニーマ製リバーシブルピローです。このアイテムはスタッフバッグと枕が一体化されていて、装備の軽量化にもおすすめのアイテムです。

ランタン:ヘッドライト以外でを明かりを確保するのに便利

電球色と昼白色に切り替えることができ、明るさの調整も含めると様々な明かりを作ることができる、バッテリー込みでわずか63gのLEDランタンが最近のお気に入りです。不安定な場所に置いても倒れづらくランタンをつけると虫が近寄ってくることを防ぐキャップ付きで、虫嫌いな人にはおすすめです。

HEXAR UL3【登山テント泊用/軽量LEDランタン】 | 山旅

HEXAR UL3【登山テント泊用/軽量LEDランタン】 | 山旅

ウルトラライト・軽さにこだわる登山者へ。HEXAR UL3は最大300ルーメン、最小光束で120時間以上の点灯時間、防塵防滴等級IP66・耐低温マイナス20℃の環境性能を持つ充電式コンパクトLEDランタンです。「優れた基本性能」+「使える機能フル装備」ながら63gと最軽量クラス。無段階調光・電球色/昼白色切替、光る収納ポーチや低誘虫/衝撃吸収キャップなどの「役立つ」付属品、マグネットを標準装備。登山・キャンプ・車中泊使用における「欲しい機能の全て」を備えます。【スペック】 本体寸法  :直径33×75(106.5)mm本体質量  :63g(バッテリー含む)光束    :2-200lm・300lm(ハイパーモード)照射距離  :9m(フラッシュライトモード)点灯時間  :最大120h(2lm使用時)調光    :無段階・モードメモリー機能付き発光    :7モード 電球色・昼白色バッテリー :リチウムイオン充電池電圧/容量 :3.7V/1000mAh充電    :USB Type C(ケーブル付属)充電時間  :(約)2.2h充電サイクル:500回(新品時容量の80%以下となる回数) 動作温度範囲:マイナス20℃~40℃保護等級  :IP66(耐暴噴流&粉塵)保証 :お買い上げの日から1年間【保護等級の補足】本製品は防水仕様のUSB Type-C コネクタを採用、さらに防塵ラバーキャップと二重のプロテクトです。真水であればコネクタ内に浸水しても壊れませんが、ご使用・充電の前にコネクタ内を充分に乾燥してください。

★防寒ウェア:ダウン量のある保温性に優れたモデル(上下)

軽量を重視するならば防寒着はダウンウェアがおすすめです。

ダウンジャケットとダウンパンツはユニクロやネイチャーハイクなどが価格も安く、最初に購入するアイテムとしてもおすすめですが、長く使用することになるのでフィルパワーに優れたモデルを僕は最初から選択しました。ダウンジャケットやダウンパンツ、シュラフは一つ一つスタッフバッグに入れるのが面倒なこと、濡れては困るため山旅ダイニーマ製ドライバッグLを活用しています。このサイズはダウンパンツとダウンジャケット、シュラフを全てまとめてパッキングすることができるサイズです。

テント泊登山で最低限な必要な持ち物(食事用)

燃料:初心者には扱いやすいガスストーブがおすすめ

燃料はガス、固形燃料、アルコールなどがありますが、重量は若干重くなりますが初心者にはガス燃料が扱いやすくおすすめです。また寒くなる季節においてお湯を早く沸かすというのは体を冷やさないことにもつながるのでリスクの面でもガスが安心です。

ストーブ:ガスストーブは風に強いタイプ

SOTOのウィンドマスターは高所で火をつけても火力が落ちづらく、他のガスストーブと比べると風にも強いため選んでいます。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。