中宮道の登山口。温泉地として下山後も楽しめる。アクセスは北陸鉄道石川線鶴来駅からバスに乗り、瀬女バス停でコミュニティバスに乗り、中宮温泉バス停下車。マイカーは駐車場がある。
白山へと通じる登山口。スキーを始め、温泉など、複合的に楽しめる立地にある。アクセスはバス、もしくは駐車場がある。
名瀑として知られる白水滝がかかる、平瀬道の登山口。アクセスはバス、タクシー利用か、マイカーの場合は大白川ダム付近の駐車スペースを利用する。トイレ、水場は室堂まで無し。
御前峰、室堂等へ向かう登山口。アクセスはバスか、マイカーの場合は駐車場がある。バス停の近くには、トイレ、水場、登山届ポストを備えた別当出合休憩舎がある。
釈迦岳に至る釈迦新道の登山口。近くにバス停、ビジターセンター、白山温泉永井旅館、野営場などがあり、ビジターセンターにはトイレ、水場、登山届ポストがある。
ミツ頭、権現岳へと至る登山口。最寄り駅はJR小海線甲斐大泉駅で、登山口は駅から3km程。マイカーの場合は山頂西側に20台程の駐車場あり。
西岳、編笠山方面へ向かう際に利用する登山口。アクセスはマイカーかJR中央本線富士見駅からのタクシーだが、事前に予約を入れておくのがおすすめ。水場のある不動清水まで約40分。
編笠山・権現岳へ続く登山口。バスはないのでマイカー、もしくはタクシーでのアクセスが基本。下山用で事前にタクシーを予約しておけば周回ルートが計画できる。
天狗岳へ向かう登山口のひとつ。宿泊から日帰り入浴が楽しめる。アクセスはマイカーが基本で、40台程駐車可能。夏期であれば普通車でも通れる。
天狗岳方面へ行く際に利用される登山口で、宿泊、下山後の入浴が人気。バスは少ないが特定日で定期的に便が出ている。マイカーの場合は30台ほどの駐車スペースがある。タクシーも利用できる。
日本最高所野天風呂、本沢温泉に続く登山口。アクセスはマイカーが基本で、駐車スペースは20台ほど。ゲート近くにもあるが道は悪い。
北八ヶ岳方面の登山口のひとつ。登山前後の宿泊から日帰り入浴まで、フレキシブルなプランが組める。アクセスはバス、もしくはマイカーが可能。
天狗岳、硫黄岳方面へ向かう際の登山口。知る人ぞ知る人気の登山口であるが、マイカーもしくはタクシーのアクセスに限られ、非常に悪路のため車体を選ぶ。
餓鬼岳方面へ続く登山口。アクセスはマイカーの場合、駐車スペースが20台ある。タクシーの場合は信濃常盤駅、もしくは信濃大町駅より利用できる。
光岳を始めとした南部の山々へ繋がる登山口。現在はマイカーアクセスは道路状況により難しく、徒歩でのアクセスが基本となっている。
五竜岳を目指す際の登山口。遠見駅にはJR大糸線神城駅から徒歩で20分ほどで到着する。マイカーの場合は白馬五竜スキー場駐車場を利用する。
八方尾根の登山口。ゴンドラに乗れば八方池山荘まで上がれる。アクセスはJR大糸線白馬駅からバスかマイカーが利用できる。
北ノ俣岳を目指す際に利用される登山口。アクセスはマイカーが基本となっており、登山口そばに広い駐車スペースがある。
鳳凰小屋に至る登山口。シーズン中はJR中央本線韮崎駅からバスが出ている。マイカーは約100台の駐車場あり。テント場もある。御座石温泉バス停の周辺に水場あり。
中道コース、ドンドコ沢コースの起点。シーズン中はJR中央線韮崎駅からバスが出ており、マイカーアクセスも可能。日帰り入浴、テント泊などもでき、登山とセットで楽しめる。
山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。