三国山脈に位置する山で、谷川連峰を一角を成している。周辺には日本登山の歴史的名所である一ノ倉岳、谷川岳が鎮座しており、太平洋、日本海に分かれる中央分水嶺の直近にある。山頂までは谷川岳からの縦走を始めとした、展望に恵まれた山だ。西黒尾根といった経験が必要なルートや、ロープウェイを使った縦走プランなど、日程や技量に応じた登山を楽しめる。無雪期は多くの登山者を迎える本山頂だが、厳冬期ともなれば2,000m以下とは思えない厳しい雪の世界が待っており、上級者のみが許される山だ。
谷川岳は「耳二ツ」といわれ、双耳峰を形成している。谷川岳肩の小屋を背に手前をトマの耳、奥の高い峰をオキの耳と呼びならわしている。トマの耳からオキの耳にかけては、初夏には見事な花畑になることで知られている。また眺望豊かで、越後駒ヶ岳や尾瀬の山々、赤城山、草津白根山、浅間山、苗場山と、絶景を拝むことができる。
谷川岳を擁する三国山脈の一峰。前巻機、割引岳、牛ヶ岳、巻機山の山頂を総称したものである。山頂やそこに至る登山道は景色が良く、山頂付近の三ツ池を始めとして、四季折々の山の美しさを表現してくれる山頂だ。山頂までの道のりは井戸尾根を代表的なルートとして幾つかの登山コースがある。一般登山でも十分に堪能できるが、上級者であればヌクビ沢、割引沢などのルートも取ることが出来る。余裕があれば1泊で縦走プランも立てられ、百名山に名を連ねる巻機山の魅力をゆっくり堪能できる。
指定のテント場はないが麓にキャンプ場がある。
赤城山は上毛三山のひとつで、関東平野北部に位置し、その姿は広く関東平野から眺められる。山岳道路が山頂近くまで延び、観光地化されているため交通の便は良く、たくさんの登山道が整備されている。難易度の低いルートから高いルートまで、バラエティ豊かなコース取りができる。花の百名山ではクサタチバナが紹介されている。
山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。