大菩薩嶺へと続く登山口のひとつで、周回ルートの起点として利用できる。アクセスはJR中央本線塩山駅バスに乗り、大菩薩峠入口バス停下車。マイカーの場合は丸川峠の駐車場を利用する。
特徴的な大岩を持つ鶏冠山へ続く登山口。アクセスは峠にある駐車場を利用するのがおすすめで、50台程駐車可能。バスの場合は中央本線塩山駅からシーズン運行のバスが出ている。
上日川峠と同じく、大菩薩嶺へと続く入山口。アクセスはJR中央本線塩山駅よりバスが出ており、大菩薩峠入口バス停下車。マイカーは20台程駐められる駐車場がある。
山梨県に位置する名峰、大菩薩嶺へ続く有名な登山口で、施設も充実している。JR中央本線甲斐大和駅からバス利用か、無料駐車場にマイカーでのアクセスが可能。
谷川連峰の名峰、朝日岳へと続く登山口。アクセスは上越線水上駅から宝川温泉バス停下車だが、前泊が前提。マイカーは160台程度駐められる駐車場がある。
谷川岳へ向かう際の代表的な登山口。水上駅、上毛高原からバスを利用するか、マイカーアクセスが可能。駅舎に向かって左側の屋外に水場あり。水源・飲用未確認。
田代山への入山口。アクセスは会津高原尾瀬口駅からバスに乗り、木賊温泉下車。マイカーは川衣ゲートに5台程度の駐車スペースがある。
帝釈山へと続く登山口。アクセスはマイカー、もしくは会津鉄道会津高原尾瀬口からタクシーを利用する。タクシーは下山後の予約も必須。
雲取山方面へ向かう際の登山口。アクセスはJR奥多摩駅からバス利用、お祭りバス停下車。利用の時間帯によって前後のバス停に利用を変えると良い。マイカーも可能。
白馬岳方面を利用する際に人気がある登山口。アクセスはJR大糸線白馬駅から季節運行のバスを利用、もしくは猿倉駐車場までマイカー利用が可能。登山口に登山計画届出ポスト、トイレ、水場あり。
東京都最高峰、雲取山へ続く登山口。アクセスは秩父鉄道三峰口駅から西武観光バスに乗り、太陽寺入り口バス停下車。タクシーも同駅より利用できる。
富良野岳へ続く登山口。アクセスはJR富良野線富良野駅からタクシー利用か、マイカーで登山口まで行ける。林道入口の上富良野寄りに「原始の泉」という湧水がある。
美瑛富士を始めとした山々へアクセスできる登山口。登山口までのゲートは解錠が必要で、上川中部森林管理署美瑛森林事務所に問い合わせること。アクセスはバスかマイカー。
十勝岳の真下に位置し、同山頂へ最短ルートで到達できる登山口。アクセスはJR富良野線美瑛駅からバスかマイカー利用が可能。望岳台レストハウスには食堂・売店・トイレ・電話あり。
十勝岳、三段山へと続く登山口。アクセスはJR富良野線上富良野駅からバスか、マイカー利用が可能。登山口近くの野営広場(テント1張500円、水・トイレあり)が利用可能。
十勝連峰の西方へ登る際に利用する登山口。アクセスはバスかマイカー。山もさることながら、登山口そばの凌雲閣の湯に浸かりながら見る景色も見事。公衆便所及び水場あり。
越後駒ヶ岳、中ノ岳などへ通じる登山口。アクセスはバス、マイカーが利用できるが、バスは登山口まで距離がある。十字峡登山センターに水場なし。自販機も故障している。
越後駒ヶ岳へ続く登山口のひとつ。小倉尾根を登って山頂に至る。アクセスはJR上越線小出駅から灰の又バス停下車。マイカーの場合は5台程駐められる駐車場がある。
越後駒ヶ岳へ至る登山口。アクセスはバスが利用できないので、マイカー、もしくはタクシーが基本。駐車は越後三山森林公園キャンプ場を利用させてもらう。
美しい雲海が見られることで有名な枝折峠からの登山口。アクセスはバス、マイカー、タクシーが利用できるが、バスは本数が少ないのでマイカーが良い。
山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。