鳳凰三山へ向かう際の有名な登山口。シーズン中はJR中央線甲府駅からバスが出ており、マイカーでもアクセスが可能。トイレ・売店・テント場などが充実している。
越百山、南駒ヶ岳、空木岳などへ至る登山口。アクセスはマイカーでゲート前の空き地に50台程駐車できる。タクシーは中央本線須原駅から利用可。常駐していないので要予約。
空木岳への登山口。ここまでマイカーで来れる時期もあったが、現在はアクセスが難しい。菅の台に駐車するのが良い。
空木岳などに登る際に利用する登山口。空木岳を目指す場合は駒ヶ池バス停で下車する。マイカーでロープウェイ利用の場合は、菅の台バスセンターに駐車する。
笊ヶ岳、千枚岳に至る登山口。入り口には乗合バスのバス停があり、マイカーの場合は広河原登山口駐車場が離れているがアクセスできる。出合から伝付峠までは一般的な登山道で、峠手前の登山道に水場がある。
鹿島槍ヶ岳へ続く登山口。バス停はなくマイカーでのアクセスが基本となる。駐車場は60台駐車できる。タクシーの場合はJR信濃大町駅からが良い。
立山黒部アルペンルート、長野県側の起点駅。アクセスはマイカー、もしくはJR大糸線信濃大町駅からバスが出ている。扇沢駅有料駐車場に水場あり。
真教寺尾根の標高1,900地点まで上がれる登山口。駐車場はサンメドウズハイランドパーク内を利用する。
県界尾根、真教寺尾根の登山口であり、いずれも赤岳に至る。アクセスはマイカーで駐車スペースがあり、路線バスがJR小海線清里駅から通っている。
横岳へと一直線に至る杣添尾根の登山口。アクセスはマイカーもしくはタクシーだが、夏期は少数の駐車場が満車になりやすい。
美濃戸口の道を進んだ先にある、美濃戸付近にある山荘。駐車は手前の赤岳山荘などに有料で駐められる。繁忙期は早着がおすすめ。冬期は4WDも難儀する道になる。
南八ヶ岳方面を代表する登山口。JR中央線茅野駅から土日、期間限定のバスを利用、またはマイカー・タクシーでのアクセスが可能。周辺にはお店もあり、登山準備に最適。
クリヤ谷を経由して笠ヶ岳へ至るルートの起点。アクセスはバスの場合、平湯方面、松本方面から中尾高原口バス停下車か、マイカーでアクセスできる。駐車スペースは10台ほど。
焼岳登山口近くにある温泉。入下山前後の宿泊におすすめで、登山も焼岳方面から上高地方面まで楽しめる。冬期は通行止めとなるので事前の情報確認が必要。
燕岳や餓鬼岳へ通じる有名な登山口。登山口からいきなり樹林帯の中にジグザグに切られた登山道を急登。第一ベンチには合戦尾根ルート唯一の水場がある。
蝶ヶ岳へ続く人気の登山口。アクセスはマイカー、もしくはJR大糸線豊科駅からのタクシーとなる。駐車場は70台程度利用できる。
常念岳へ最短で辿り着ける人気コースの登山口。約1km手前に40台程度駐められる駐車スペースがある。冬期は通行止めとなるので期間を確認しておくと良い
雲ノ平、薬師岳などへ富山県側からアプローチする際に利用する拠点。シーズン中は富山地方鉄道、有峰口駅までバスが通り、マイカーも折立駐車場が利用できる。事前に利用可能期間を調べておくと良い
黒部峡谷鉄道の終点。マイカーの場合は宇奈月駅までアクセスでき、350台程の駐車場がある。非常に人気の高いエリアのため、時間には余裕を持って行動したい。
新潟県側から白馬岳方面へアクセス出来る拠点。期間は限られるがJR平岩駅、または糸魚川駅からバスがあり、マイカーアクセスもできる。温泉は北アルプスの見事な絶景がセットで楽しめる。
山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。