カテゴリーから探す

山のモノ Wear / Gears

山のコト Experiences

東北エリアのおすすめ紅葉登山8選!【紅葉時期・登山コース徹底解説】

東北エリアのおすすめ紅葉登山8選!【紅葉時期・登山コース徹底解説】

東北エリアは昼夜の気温の寒暖差が激しいことから、美しい紅葉が見られます。また、寒くなる時期が早いため、全国的にも早い9月下旬から楽しむことが可能です。10月になると数多くの山が紅葉ピークを迎え、息を飲むような絶景が待ち受けていることでしょう。本記事では「東北の美しい紅葉を見たいが、どこに行けばいいか分からない」という土地勘のない方から、「その山の絶景スポットが知りたい」という詳細を求めている方まで大満足の東北おすすめ紅葉登山情報と難易度別登山コースを一挙公開。この秋、東北に訪れて紅葉登山を楽しみたい方はぜひ最後までご覧ください。

1.鳥海山(標高2,236m)|山形県・秋田県

  • 紅葉の見頃:9月下旬から10月下旬
  • 紅葉時期の最高気温5℃前後・最低気温-2℃前後

「出羽富士」とも形容される鳥海山は、山麓から山腹にかけて一面を染める紅葉を堪能できる山として大人気。ナナカマド、ブナ、カエデなどの落葉樹があり、9月下旬頃から色付き始め、10月下旬頃まで紅葉登山を楽しめます

そんな鳥海山の絶景紅葉スポットはこちら。

  • 鶴間池
  • 竜ヶ原湿原
  • 二ノ滝

また、山形県と秋田県にまたがる観光道路「鳥海ブルーライン」は鳥海山5合目まで車で登れますが、その道路の両脇は紅葉した木々でいっぱい。登山だけでなく紅葉ドライブも楽しめますよ。

鳥海山のおすすめ紅葉登山コース

①矢島口登山口→②七ツ釜避難小屋→③七高山→④鳥海山(新山)→⑤七高山→⑥七ツ釜避難小屋→⑦矢島口登山口

必要日数日帰り登山
コースタイム(休憩時間を含まない)約5時間15分
総距離10.5㎞
累積標高のぼり:1,218m
くだり:1,224m
難易度★★★☆☆
※「40~50代(または60代)の登山経験者/2~5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定

鳥海山の別ルートやアクセス情報、下山後のおすすめスポット等は別記事にまとめられています。詳細を知りたい方はこちらをご覧ください。

2.栗駒山(標高1,626m)|岩手県・宮城県・秋田県

  • 紅葉の見頃:10月上旬から10月中旬
  • 紅葉時期の最高気温8℃前後・最低気温-1℃前後

栗駒山は国定公園内主峰の活火山で高山植物の宝庫として知られていますが、紅葉もまた格別。美しくどこまでも続くの「神のじゅうたん」と呼ばれる一面の紅葉は登山者を虜にする美しさです。

そんな栗駒山の絶景紅葉スポットはこちら。

  • 山頂から見下ろす紅葉の大パノラマ
  • 展望スポット「神の絨毯」
  • 須川湖

栗駒山の中腹にある須川高原温泉では紅葉も楽しめ、さらに温泉にも浸かれる一石二鳥の紅葉スポットです。

栗駒山のおすすめ紅葉登山コース

①いわかがみ平避難小屋→②東栗駒山→③栗駒山(須川岳)→④秣岳→⑤秣岳登山口→⑥須川温泉→⑦笊森山荘→⑧いわかがみ避難小屋

必要日数日帰り登山
コースタイム(休憩時間を含まない)約7時間
総距離21.3㎞
累積標高のぼり:1,393m
くだり:1,387m
難易度★★★★☆
※「40~50代(または60代)の登山経験者/2~5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定

栗駒山の別ルートやアクセス情報、下山後のおすすめスポット等は別記事にまとめられています。詳細を知りたい方はこちらをご覧ください。

3.八幡平(標高1,614m)|秋田県・岩手県

八幡平 紅葉登山
  • 紅葉の見頃:9月下旬から10月中旬
  • 紅葉時期の最高気温7℃前後・最低気温-1℃前後

広い高原の中に小さなピークが重なる八幡平は、どこまでも続く紅葉の絨毯が魅力的。 無数の沼や湿原の点在、渓谷など八幡平ならではのスポットが多くあります。優しく包み込んでくれるような山体を歩け、素晴らしい思い出をもたらしてくれること間違いなしです。

そんな八幡平の絶景紅葉スポットはこちら。

  • 八幡沼湿原
  • 八幡平展望台
  • アスピーテラインからの眺め

八幡平の周辺には温泉地が多数あり、紅葉を眺めながら露天風呂に浸かれるのも嬉しいポイントです。登山と温泉のどちらも楽しめ、高い満足感を得られるでしょう。

八幡平のおすすめ紅葉登山コース

①八幡平登山口→②めがね沼→③八幡平→④陵雲荘→⑤見返峠→⑥八幡平登山口

必要日数日帰り登山
コースタイム(休憩時間を含まない)約1時間
総距離4.7㎞
累積標高143m
難易度★☆☆☆☆
※「40~50代(または60代)の登山経験者/2~5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定

八幡平の別ルートやアクセス情報、下山後のおすすめスポット等を別記事にまとめています。詳細を知りたい方はこちらをご覧ください。

4.安達太良山(標高1,699m)|福島県

安達太良山 紅葉登山
  • 紅葉の見頃:10月上旬から10月中旬
  • 紅葉時期の最高気温9℃前後・最低気温1℃前後

ミズナラ、ブナ、イタヤカエデ、ナナカマドなど紅葉する木の種類が豊富。黄色、赤、オレンジなど様々な色で安達太良山を染めます。ロープウェイに乗車すれば山麓から山頂まで一気に上がれ、その時間は約10分。ロープウェイ内からも山の全容を楽しめ、初心者の方にも人気の登山コースとなっています。

そんな安達太良山の絶景紅葉スポットはこちら。

  • 薬師岳山頂の展望スポット(安達太良山8合目)
  • ロープウェイの車窓
  • くろがね小屋周辺

温泉が湧き出ている山小屋として人気の「くろがね小屋」から見上げる一面の紅葉は、思わずため息が出るような絶景ですよ。

安達太良山のおすすめ紅葉登山コース

①奥岳登山口→②くろがね小屋→③矢筈森→④安達太良山→⑤薬師岳→⑥奥岳登山口

必要日数日帰り登山
コースタイム(休憩時間を含まない)約6時間
総距離12.3㎞
累積標高821m
難易度★★☆☆☆
※「40~50代(または60代)の登山経験者/2~5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定

安達太良山の別ルートやアクセス情報、下山後のおすすめスポット等を別記事にまとめています。安達太良山に興味があるはぜひこちらもご覧ください。

5.八甲田山(標高1,584m)|青森県

八甲田山 紅葉登山
  • 紅葉の見頃:9月下旬から10月下旬
  • 紅葉時期の最高気温7℃前後・最低気温0℃前後

燃えるように鮮やかな紅葉が美しい八甲田山は、早ければ10月下旬にも初雪が。運が良ければ紅葉と雪が織りなす幻想的な風景を見られます。八甲田山の西側にはロープウェイがあり、山頂公園駅までは約10分で到着。登山初心者の方でも安心して紅葉登山を楽しめます。

そんな八甲田山の絶景紅葉スポットはこちら。

  • 八甲田山山頂
  • 地獄沼・睡蓮沼
  • 城ヶ倉大橋

山頂では色づいた草紅葉が揺れる、優美な光景が待っていますよ。

八甲田山のおすすめ紅葉登山コース

①八甲田大岳登山口→②仙人岱避難小屋→③八甲田山(大岳)→④大岳鞍部避難小屋→⑤毛無岱湿原経由八甲田登山道入り口→⑥酸ヶ湯温泉→→⑦八甲田大岳登山口

必要日数日帰り登山
コースタイム(休憩時間を含まない)約3時間30分
総距離9.4㎞
累積標高742m
難易度★★★☆☆
※「40~50代(または60代)の登山経験者/2~5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定

今回紹介した紅葉登山コースは中級者向けですが、別記事には初心者向けのルートもあります。八甲田山へのアクセス情報や下山後のおすすめスポット等の詳細もまとめられているので、こちらもご覧ください。

6.磐梯山(標高1,819m)|福島県

磐梯山 紅葉登山
  • 紅葉の見頃:10月上旬から10月下旬
  • 紅葉時期の最高気温9℃前後・最低気温0℃前後

福島県を代表する百名山として知られる磐梯山は山麓周辺の紅葉も美しく、観光客で大賑わい。山頂から見下ろす山肌は紅葉の色づきに変化があり、様々な色彩を楽しめます。

そんな磐梯山の絶景紅葉スポットはこちら。

  • 黄金平
  • 天鏡台
  • 山頂から見下ろす紅葉

磐梯山は紅葉した木々に囲まれた登山道を進むので、絶景を間近に感じられますよ。

磐梯山のおすすめ紅葉登山コース

①八方台登山口→②岡部小屋→③磐梯山→④弘法清水小屋→⑤岡部小屋→⑥八方台登山口

必要日数日帰り登山
コースタイム(休憩時間を含まない)約3時間20分
総距離7.3㎞
累積標高717m
難易度★★☆☆☆
※「40~50代(または60代)の登山経験者/2~5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定

磐梯山の別ルートやアクセス情報、下山後のおすすめスポット等を別記事にまとめています。磐梯山に興味があるはぜひこちらもご覧ください。

7.月山(標高1,984m)|山形県

  • 紅葉の見頃:9月中旬から10月下旬
  • 紅葉時期の最高気温6℃前後・最低気温-2℃前後

月山はナナカマドやミネカエデが赤く色づき、黄金に輝く草紅葉はまるで山一面に絨毯を敷き詰めたかのような景色。なだらかな山肌に壮大に紅葉が広がる様は、浮世離れした光景を見せてくれます。

そんな月山の絶景紅葉スポットはこちら。

  • 姥ヶ岳
  • 山頂から見下ろす紅葉
  • 木道脇を彩る紅葉

リフトを利用すれば、一気に約1,500m地点までワープ可能なので、初心者でも気軽に紅葉を楽しめますよ。

月山のおすすめ紅葉登山コース

①月山リフト上駅→②姥ヶ岳→③柴灯森→④月山→⑤頂上小屋→⑥月山リフト上駅

必要日数日帰り登山
コースタイム(休憩時間を含まない)約4時間10分
総距離6.9㎞
累積標高637m
難易度★★☆☆☆
※「40~50代(または60代)の登山経験者/2~5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定

月山の別ルートやアクセス情報、下山後のおすすめスポット等を別記事にまとめています。詳細はこちらをご覧ください。

8.三ツ石山(標高1,466m)・岩手山(標高2,038m)|秋田県・岩手県

紅葉登山 三ツ石山・岩手山
  • 紅葉シーズン:9月中旬から10月下旬
  • 紅葉時期の最高気温9℃前後・最低気温-2℃前後

岩手県と秋田県の県境にそびえ立つ三ツ石山は、「真っ赤に紅葉する山」として東北随一の美しさを誇ります。山頂の大岩から見下ろす紅葉は特に有名。毎年多くの登山者が三ツ石山を訪れています。

そんな三ツ石山・岩手山の絶景紅葉スポットはこちら。

  • 三ツ石山山頂の大岩から見下ろす紅葉
  • 岩手山山頂の西側方面

秋空と紅葉のコントラストは、人生で一度は目にする価値あり。思わずカメラを構えること間違いなしです。

三ツ石山のおすすめ紅葉登山コース

①三ツ石山登山口→②三ツ石山荘→③三ツ石山→④三ツ石山荘→⑤三ツ石山登山口

必要日数日帰り
コースタイム(休憩時間を含まない)約3時間50分
総距離9.5㎞
累積標高のぼり:646m
くだり:653m
難易度★★☆☆☆
※「40~50代(または60代)の登山経験者/2~5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定

岩手山おすすめ紅葉登山コース

【1日目】
①七滝登山口→②七滝展望台→③御苗代湖→④不動平避難小屋→⑤八合目避難小屋
【2日目】
⑤八合目避難小屋→⑥岩手山→⑦八合目避難小屋→⑧不動平避難小屋→⑨七滝登山口

必要日数1泊2日登山
コースタイム(休憩時間を含まない)約8時間
総距離22.4㎞
累積標高2,059m
難易度★★★☆☆
※「40~50代(または60代)の登山経験者/2~5人のパーティー/夏山の晴天時」を基準に設定

岩手山の別ルートやアクセス情報、下山後のおすすめスポット等を別記事にまとめています。こちらもあわせてご覧ください。

東北の壮大な山々で絶景を味わう紅葉登山を

ここまで8つの紅葉登山におすすめな東北の山を紹介してきました。「今秋登ってみたい」と思う山は見つかりましたか?

東北の紅葉は気温の関係で全国的にも早い時期から始まります。東北でまず1座、次はもう少し南のエリアで1座…と紅葉前線とともに各地の山を楽しむのも一興です。

東北の紅葉時期は冷え込みも厳しくなってくるので、寒さ対策を万全にして、思い出に残る紅葉登山にしてくださいね。

「東北以外の紅葉登山に興味が出てきた」という方は、下記記事にて全国のおすすめ紅葉登山がまとまっていますので、こちらもぜひご覧ください。

Topics

注目記事

Ranking

週間ランキング

Contents

山旅旅のコンテンツ

SNS

オンラインショップ

Online Shop Yamatabitabi

山旅旅がセレクトする、軽量で使い勝手がいい、普段使いもできるアウトドア用品を扱うオンラインショップです。