革新的なロールアップシステムで防水性と操作性を両立
モンベルの「キトラパック40」は、使い勝手の良いポケットを多数装備し、日帰りから1泊2日の登山に適した中型防水ザックとして設計された。このザックの最大の特徴は、2020年のリニューアルで採用されたロールアップシステムと専用のアクアバリアサックによる優れた操作性と防水性の両立にある。
40リットルという容量は、山小屋泊の1〜2泊登山や日帰り縦走に最適なサイズで、初心者から中級者まで幅広いユーザーにおすすめできる汎用性の高いモデルだ。

革新的なロールアップシステムの実力
従来のザック開閉システムを一新したロールアップシステムは、シンプルな操作で荷室へのアクセスが可能だ。構成パーツが少ないため、トラブルが起きにくく、大容量でも巻き込み具合でコンプレッション効果も得られる。
このシステムにより、荷物の出し入れが格段にスムーズになり、パッキング時の調整も容易になった。特に急な天候変化時のレインウェアの出し入れや、行動食の取り出しなどで、その操作性の良さを実感できる。

完全防水を実現するアクアバリアサック
内蔵されているアクアバリアサックは、防水素材を使用しシームテープ処理を施した専用の防水袋だ。70デニール・ナイロン・リップストップにウレタンコーティングを施した素材により、高い防水性を保ちながら手早く荷室の開閉が可能になっている。
小物の収納に適した内ポケットも付いており、濡らしたくない着替えや電子機器、食料などを確実に保護してくれる。この高い防水性能により、雨の日の週末山行や沢登りにも最適で、水濡れを気にすることなく安心して活動に集中できる。日本の雨の多い山岳環境においては、この防水機能は非常に重要な要素となる。

「外せる防水」という柔軟性
また、このアクアバリアサックはロール部分のベルクロとフックによって装着されている。取り外しが可能となっており、防水機能がいらない山行では外して通常のザックとして使用できる。この柔軟性により、様々なシーンで活用できる汎用性を実現している。


多彩なポケット配置で抜群の収納力
キトラパック40は、収納ポケットの豊富さでも定評がある。腰のベルトに2つ、バックパック背面に1つ、両サイドに2つ、上部に1つ、その裏面にも1つと、合計8つものポケットを配置している。
特に注目すべきは以下のポケット配置だ:
フロントアクセス
- ワンドポケット: 2方向からアクセス可能で、頻繁に使う小物の収納に便利
- フロントポケット: 本体との間にウエアなどを挟んでおける大容量スペース

サイド・ショルダー部
- ショルダーポケット: ボトル固定用のゴムコード付きで、行動中の水分補給がスムーズ


ボトムアクセス
- ボトムアクセスジッパー: 底面から素早く荷室にアクセス可能(濡れても問題ないギアはここに収納)

ボトム部分にはハニカム構造のメッシュ排水弁が設けられており、万が一の水の侵入時にも排水できる設計となっている。

快適性を追求した背負いシステム
3Dフィットステー
高い強度を備えながら超軽量を実現するアルミニウム製ステーを内蔵。背中の曲線に合わせてカーブを調節でき、歩行時にはステーが上体の動きに追随し、高い安定感と快適な背負い心地を実現する。
エアスルーバックパネル
表面に3Dメッシュを採用したファブリックタイプのバックパネルにより、フォームが背中に面で当たるため優れたフィット感を保ちながら、通気性も確保して蒸れを防ぐ。

腰ベルト
独特な形状のベルトが腰骨を包み込むように密着することでブレを防ぎ荷重を分散。40リットルの容量を感じさせない絶妙な荷重バランスを実現している。

耐久性に優れた素材構成
バリスティックナイロンの採用
本体には100デニール・バリスティックナイロン・リップストップ、底部には210デニール・バリスティックナイロン・リップストップを使用。紡糸の段階でナイロン糸に延伸加工を施し強度を持たせたバリスティックナイロンは、従来のナイロンと比べて同重量で約2倍の引き裂き強度を実現している。
便利な追加機能
トレールウォーターパック対応
ハイドレーションシステム(トレールウォーターパック)に対応しており、防水袋の外側に装着できる設計となっている。チューブは本体背面上部の穴から取り出せ、ショルダーハーネスに固定できる。

出典:モンベル
取り外し可能なトップリッド
調節可能なトップリッドは取り外して単体でも使用可能。日帰りハイクや山頂アタックザックとして活用できる。

スペック詳細
項目 | 詳細 |
---|---|
容量 | 40L |
サイズ | 高さ68 × 幅29 × 奥行き21cm |
背面寸法 | 53cm |
重量 | 1,485g(アクアバリアサック含む) |
素材(本体) | 100デニール・バリスティックナイロン・リップストップ |
素材(底部) | 210デニール・バリスティックナイロン・リップストップ |
アクアバリアサック | 70デニール・ナイロン・リップストップ |
カラー | ブラウン(BN)、ネイビー(NV) |
価格 | 29,700円(税込) |
適用シーンと推奨用途
最適な使用シーン
- 日帰り登山・ハイキング
- 山小屋泊1〜2泊の登山
- 軽量テント泊(夏季)
- 海外トレッキング(機内持ち込み)
- バックパッカー旅行
- 雨の日の週末山行
- 沢登り・水場の多いルート
キトラパックシリーズの展開
キトラパック40以外にも、用途に応じて選択できる容量違いのモデルが展開されている。
キトラパック30(容量30L/重量1.25kg)は、より軽量コンパクトな2気室モデルで、日帰りハイクや軽装備の山行に適している。40Lより軽量で取り回しが良い一方、テント泊には容量不足となる場合がある。
キトラパック50(容量50L/重量1.62kg)は、2〜3泊程度のテント泊山行に対応する大型モデル。40Lでは容量不足を感じる本格的な縦走での使用に適している。
いずれのモデルも同様のロールアップシステムとアクアバリアサックを搭載しており、用途と必要容量に応じて選択することができる。
まとめ
防水のザックは機能性の少ないシンプルなモデルが多い。しかし、モンベル キトラパックは、防水ザックでありながら一般的な登山ザックの機能性も備わっている優秀なモデルだ。
沢登りなどの上級者の使い方はもちろん、週末の不安定な天候が見込まれる中での選択肢として、日帰りから1泊2日の登山を中心に活動する登山者におすすめできる。防水袋も取り外し可能なので、初めての中型ザック購入を検討している初心者にも幅広くおすすめできる万能ザックである。
モンベルらしい実用性重視の設計と確実な品質により、長期間にわたって信頼できるパートナーとなってくれるだろう。
あわせて読みたい関連記事
ザック選びの参考に
防水・高機能ザック比較
#モンベル #キトラパック #40L #ロールアップシステム #防水ザック #中型ザック #山小屋泊 #日帰り登山