フライシート-山道具・装備(ギア)の登山用語

フライシートとは

ダブルウォールテントはインナーテントとフライシートで構成される。インナーテントを雨や風から守るためにフライシートがある。インナーテントとフライシートの間に空間ができるために結露の防止、前室の確保ができる。3シーズン(春、夏、秋)におけるフライシートは軽量化の為に極力少ない生地で作られているが、冬用のテントにおけるフライシートは地面に接触するように作られているため、重量が増えるが、外気温の侵入を防ぐ役割がある。

フライシートとは

おすすめ登山用テント

\タイムセール実施中/
Amazonで探す
\ポイント最大11倍!/
楽天で探す

関連用語

関連記事

登山用語カテゴリー

山道具・装備(ギア)の用語

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

ら行

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年09月21日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム