サブザック(アタックザック)-山道具・装備(ギア)の登山用語

サブザック(アタックザック)とは

軽量、コンパクトなザック。登山中、主要装備の入ったザックを置いて、必要な装備(行動食、飲料、カメラなど)のみを持ち歩くために使用するザック。テント場、山小屋に荷物を置いて周辺を登山するときや、頂上を目指す際に同じ場所へ改めて必ず戻ってくるような登山(ピストン)を行う場合に使用する。この際メインのザックを置いておくことをデポするという。

サブザック(アタックザック)とは

おすすめサブザック(アタックザック)

\タイムセール実施中/
Amazonで探す
\ポイント最大11倍!/
楽天で探す
\タイムセール実施中/
Amazonで探す
\ポイント最大11倍!/
楽天で探す

関連用語

関連記事

登山用語カテゴリー

山道具・装備(ギア)の用語

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

ら行

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年09月21日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム