ビーコン-山道具・装備(ギア)の登山用語

ビーコンとは

冬山登山における「三種の神器」。低消費電力の近距離無線技術「Bluetooth Low Energy」(BLE)を利用した位置特定を行うデバイスのこと。雪山の三種の神器のひとつにも数えられており、雪崩の可能性のある雪山では必ず装備しなくてはならない。自分が雪崩に埋没してしまった場合、また埋没してしまった人を探すための装備。

ビーコンとは

おすすめビーコン

関連用語

関連記事

登山用語カテゴリー

山道具・装備(ギア)の用語

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

ら行

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年11月28日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム