下降点とは
標高の高い場所から谷などの標高の低い地点に向かって下山する際、起点となる地点をさす。大門沢下降点は農鳥岳からの下降点として有名。

おすすめ書籍
関連用語
登山用語カテゴリー
- 山道具・装備(ギア)
 - 山道具・装備(ウェア)
 - 山道具・装備(登山靴)
 - 山道具・装備(ウェア機能)
 - 山道具・装備(素材・部材)
 - アクティビティ
 - 読図・登山基本用語
 - 登山の技術
 - 山の地形
 - 山の自然現象
 - その他
 
標高の高い場所から谷などの標高の低い地点に向かって下山する際、起点となる地点をさす。大門沢下降点は農鳥岳からの下降点として有名。
