整置-登山の技術の登山用語

整置とは

読図を行う際に地図上の磁北とコンパスの示す北方向が一致するように地図を持つことを言う。地図は通常北を上辺として描かれている。コンパスが指し示す北は真北からおおよそ5から9度程度西側にずれているために整置する際にはあらかじめ地図に書き込んだ磁北線を合わせるように地図自体を水平に回転させる必要がある。整置後に正面の風景と地図に描かれている地形や構造物が一致するか確認することで、間違った解釈を減らすことができる。

整置とは

おすすめ書籍

関連用語

登山用語カテゴリー

登山の技術の用語

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年12月06日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム