X-PAC-山道具・装備(素材・部材)の登山用語

X-PACとは

セイルクロスのシェア世界一であるアメリカのDIMENSION-POLYANT社が開発した特殊素材。糸状にした高強度のポリエステルX-PLY(ファイバー)をクロスさせ薄手のリップストップナイロンで挟み込んだ生地。ポリエステルの接着層が水の侵入を防ぐため、生地自体に防水性があり高い引き裂き強度を持ちながら軽い。登山で人気のある素材となっている理由は、強度が高く軽量、防水なため。アウトドアアイテムとしてはバックパックやサコッシュなどの様々なアイテムで活用されており、格子状のデザインがアクセントをもち生地そのものにデザイン性がある特徴的なファブリックなため、日常で使用するアイテムにも人気のある素材。

X-PACとは

おすすめX-PAC

関連用語

登山用語カテゴリー

山道具・装備(素材・部材)の用語

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

ら行

山旅軽量ギア

パタゴニア注目ウェア

アマゾン売れ筋商品

【2023年11月30日】今売れている登山装備

軽量・便利アイテムすべて見る

山旅の全ての軽量アイテムを見る

殿堂入りアイテム

人気のアウトドアアイテム