スリーオクロックとは
アイゼンワークにはフロントポインティング、フラットフッティング、スリーオクロックという3種類の登山技術があるがそのうちの一つ。時計の針で12と3の1に足を置きながら登っていく技術。片足はフロントポインティングで斜面に足を固定する。もう一方の足はフラットフッティングで足裏全体の爪を使用する。フラットフッティングによって足を疲れさせずにまた体が横を向いているので傾斜が強くても容易に登れる特徴がある。

おすすめ書籍


アイゼンワークにはフロントポインティング、フラットフッティング、スリーオクロックという3種類の登山技術があるがそのうちの一つ。時計の針で12と3の1に足を置きながら登っていく技術。片足はフロントポインティングで斜面に足を固定する。もう一方の足はフラットフッティングで足裏全体の爪を使用する。フラットフッティングによって足を疲れさせずにまた体が横を向いているので傾斜が強くても容易に登れる特徴がある。