コルとはフランス語で峠を意味する。乗越はピークとピークを結ぶ尾根道をさす。この尾根道に登山道が交差している箇所を峠と呼ぶ。乗越、峠、鞍部を同様の意味として使用する場合もあり、地域によって解釈が異なる。
コル(峠 タワ)とは

おすすめ書籍
関連用語
登山用語カテゴリー
- 山道具・装備(ギア)
- 山道具・装備(ウェア)
- 山道具・装備(登山靴)
- 山道具・装備(ウェア機能)
- 山道具・装備(素材・部材)
- アクティビティ
- 読図・登山基本用語
- 登山の技術
- 山の地形
- 山の自然現象
- その他
コルとはフランス語で峠を意味する。乗越はピークとピークを結ぶ尾根道をさす。この尾根道に登山道が交差している箇所を峠と呼ぶ。乗越、峠、鞍部を同様の意味として使用する場合もあり、地域によって解釈が異なる。